Blog

ブログ更新情報


2024

【21世代引退ブログ】AT 須増慶龍

平素より名城大学ラクロス部の活動にご支援、ご声援をいただいております、保護者の皆様、OB・OGの方々、スポンサー様、学校関係者の方々にこの場をお借りして感謝申し上げます。全学ベスト4という結果は皆様のご支援、ご声援が無ければ到底なしえないことであったと思います。25LIONSもこれまで以上の結果を目指し、それを達成できるチームに育つと思いますので、これからもご支援、ご声援のほど、よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

一井翔君より紹介にあずかりました21世代 背番号5 須増慶龍と申します。

 

翔とは、下級生の頃は客観的にみて不仲でありましたが、最終年では同じオフェンスMFとしてとても信頼でき、チーム、そしてダメダメOFリーダーの僕を強くしてくれたと思っています。本当にありがとう。社会人でラクロスをやるかはわかりませんが(12/19時点)、これからも今以上の活躍を楽しみにしています。

 

 

卒業論文にて何度もやり直しを命じられるほど文章力がなく、拙い文章となりますが、最後までお付き合いいただけると幸いです。

 

 

 

「後悔」

 

 

 

何について書こうか、非常に悩みましたが、何かひとつでも更なる高みを達成する後輩のためになればと思い、僕がこの4年間で残してしまった後悔について綴ろうと思います。

 

 

 

(1)怪我

 

第一に痛みに弱い身体で過ごしてしまっていたことです。

僕はこの4年間で、

・両足首の捻挫

・両足の肉離れ

・左脚の踵の痛み

・両手首の故障

・左肘の痛み       等々

数多くの怪我を負い、練習や試合を欠席し、チームに迷惑をかけました。

特に、3年生の2月から4年生の4月にかけて、左足首の捻挫により約2ヶ月間も練習を休んでしまい、迷惑をかけたことがとても後悔として残っています。

 

ラクロスはコンタクトスポーツなので、仕方のない怪我はありますし、後輩は怪我するくらい強度を高く保って練習に励んでほしいです。

ですが、僕の怪我は確実に防ぐことのできる怪我でした。

 

怪我を防ぐためにやったことは何かあるか?

 

そう聞かれると、1年生の終わりくらいから筋トレをやり始めた、ということくらいしか挙げられません。1年生の頃の怪我は、例えばランシューを打つ時に耐えられなくて肉離れをするだとか関節を痛めるだとかが多く、筋トレを始めてから(始めた理由はもっと速いシュートを打ちたかったから)はその痛みをほとんど感じなくなったので筋トレをしたことが怪我を防ぐことに寄与したと考えられます。しかし、それ以降は身体のケア、特に筋肉のケアを継続して行うことはほとんどありませんでした。体が堅いからこそ、様々なバランスが崩れるプレーなどで臨機応変に対応することができず、肉離れをしやすかったり、踵を痛めたり、捻挫をしやすかったりしたと思います。

 

怪我に付随してもう一つ、怪我をすると体力が奪われます。怪我をすると当然安静にしなければいけないので強い運動は出来なくなります。すると体力は簡単になくなります。こうしてなくなった体力はなかなか元には戻りません。体力がないと、練習や試合ですぐに疲れ、思考が回らなくなり、思う存分プレーができなくなり、アフターも練習する気になれません。良いことないです。

 

これを反面教師として、注意を向けてほしいことは、

 ・筋トレをする

↳これはほとんどが習慣づけられているので問題ないと思います。

これからも必ず継続してください。

 ・寝る

↳しっかり寝ないと(7時間以上)脳は疲れていないとマスキングできるけれども、身体の疲れは十分に回復しない、とどこかのYoutuberが言っていました。課題やテストなどで忙しいと思いますが、しっかり寝る時間を取りましょう。しっかり寝たほうが課題とかも集中できてより早く終わると思います。遅刻も減るかも。

 

 ・栄養を取る

↳マクドやラーメンなど、ジャンキーな食べ物ばかり食べるのはナンセンスです。一日のPFCバランスを考えて食事を取りましょう。ですが、一度の食事で過剰に摂取することは危険です。消化に体力を使いますし、吸収も余剰分はされません。

 ・マッサージをする

↳僕が一番蔑ろにしていたことです。

毎晩のお風呂後、筋トレ後、少しでもいいので必ずやってください。やらないと痛い目見ます。

 

 

 

(2)勉強

 

僕が何か色々と言われているところをよく見ていたと思います。この主たる理由はラクロスIQが低いということです。DFはどういう身体の動かし方をしていて、何を見ていて、どう考えているのか、このDFの動きをもとにOFはどう動くべきなのか、最後まで十分に理解できませんでした。僕はラクロスを観ることは好きだったので、よく観ていました。しかし、観る視点はただのファンレベルで勉強しているとは言えませんでした。

 

 

今考えながら観ているというレベルからさらに5倍深掘りすることができます。

 

 

ここでOFのみになりますが、選手ごとに、これを観たらさらに上手になるのではないかと僕が思う選手を挙げていきます。ぜひ参考にしてください。

 

 

 ・ゆう

↳Rob Pannell (California Redwoods), Pat Kavanah (Denver Outlaws), 

Joe Resetarits (Philadelphia Wings)

・ともや

↳Jordan Wolf, Jake Higgins (Philadelphia Waterdogs), Bryan Costabile (New York Atlas)

Joey, Spallina (The University of Syracuse)

・かい

↳Curtis Dickson (Calgary Roughnecks), Alex Simmons (Albany Firewolves),

Tom Schreiber (Toronto Rock), Dhane Smith (Buffalo Bandits)

・きょうへい

↳Ethan Walker (Albany Firewolves), Grant Ament (Utah Archers)

・ゆいと 

↳Dyson Williams (Albany Firewolves), Blaze Riorden (Philadelphia Wings), 

Dane Dobbie (Calgary Roughnecks), Jeff Teat (Ottawa Black Bears)

・きょうた 

↳Tom Schreiber (Toronto Rock), Alex Simmons (Albany Firewolves),

Sam LeClair (Philadelphia Wings)

 ・そうや

   ↳Bryan Costabile (New York Atlas), Grant Ament (Utah Archers)

 ・りょうま

↳Dyson Williams (Albany Firewolves), Jeff Teat (Ottawa Black Bears),

Sam English (The University of Syracuse) 

 ・きいち

↳Dhane Smith (Buffalo Bandits), Alex Simmons (Albany Firewolves)

 

 

 

名城大学ラクロス部のOBとして、さらにファンとしてこれからも応援していきます。

 

24LIONSは慶應義塾に敗れて終わりました。

もう敗けないでください。

 

強い名城を待っています。

 

 

 

 

最後に

24LIONSコーチの方々へ

 

洞さん、ばっちさん、礼さん、たくとさん、とよきさん

お忙しい中、支えていただき、誠にありがとうございました。

こんな名将しかいない名城で戦うことができて本当に幸せでした。

優勝は逃してしまったので、次のLIONSで優勝の胴上げを見ることを楽しみにしています。

 

 

親へ

 

高校まで野球、大学はラクロスと世話がかかる息子でしたが、いつも支えてくれて感謝してもしきれないほど感謝しています。

 

親孝行していきます。

 

ありがとう。

 

 

21世代へ

 

すみません。僕も山本方式を取ろうと思います。

またご飯行きましょう。

 

 

 

ご一読ありがとうございました。これにて僕のブログを締めようと思います。

 

 

次は大崎君です。

 

彼はFOとしてチームの勝利に幾度となく貢献してきた選手です。大学院に進むと聞いているのでこれからも名城のFOコーチとして活躍することでしょう。ひで、かいりがどれだけ成長するかも楽しみです。

 

それでは大崎君にバトンを渡します。

 

 

 

 

須増


コメント
名前

内容